process
ものづくり
への想い
process
01
木取り工程
素材の欠点(短所)を見極め、 仕上がり寸法に数ミリの削りしろを残し、適材を小割りし、 必要な物・数量だけを工場に投入します。環境の事も考え、材料を無駄にしないように取り合わせるところでは、大変重要な工程です。
人に優しく環境に優しく。
process
02
成形加工
加工図面に合わせて刃物をセットし、建具の框、出入り枠、その他造作材全ての形を七軸の加工機(モルダー) により一度に削り出します。20分の1ミリの微調整が可能で、サンダーの研磨しろも考慮して加工でき、初めての工程で 品質を大きく左右させる大事な工程です。一度の投入で、同時に 7面の高精度な加工が可能です。
process
03
ピッキング工程
規格品のものについては、海外の自社工場で加工し輸入しています。輸入した精度の高いパーツは、すぐに次工程に送ることができるように、先入れ先出しのできる置き方に整理し並べて置いています。
木の目合いや節の状態を見て、どの部屋に使われるものかを考えたピッキングを行っています。
住む人をイメージしながら、
仕事に取り組む。
process
04
パーツ加工
規格外の特注サイズの商品については、成型材を切断後、仕口加工を行います。横の框については、特に長さの精度が要求されます。基準値から1mmでもずれると、組み立てた製品は不適合製品となり、家にドアを取り付ける時にきれいに納まりません。
1mmの攻防を行い
加工不良ゼロを実現します。
process
05
穴あけ工程
建具をダボで組み立てるための穴あけを行います。縦の框、横の框をそれぞれ専用機により加工します。きちんとした建具が組み立てられるには、このダボ穴の位置関係が大事です。
process
06
研磨工程
部材の表面をワイドサンダーで傷や毛羽立ちを取り除き平坦にします。サンダーでの研磨後、光を当てて確認。さらに手で触って確認し、機械で研磨できない細かい部分は、手作業で研磨を行います。 色ムラを無くし、平滑に美しく色がのるかどうか、 建具の美しさはこの研磨工程にかかっています。
手で感じる。培ってきた長年の経験から。
process
07
金具穴加工
金具等は、機械(NCルーター)にあらかじめプログラムを入力しておくことで、あらゆる加工に対応できます。NCルーターでは手加工での切欠きと違い、加工精度を0.1mm以内に抑えることができます。人の手ではできない寸法精度とスピードの両方を兼ね備えた、内装商品の製造においてなくてはならない最新の設備です。
process
08
自然塗装
建具の完成品を塗装するのではなく、色見本を確認し、色ムラや拭き残しがないように注意しながら、部品ごとに塗装します。ラスティックモダンシリーズは、自然素材や身体にやさしい自然塗料を基本的に使用しています。木の素材・湿度等の環境に合わせ、のせる色の量、拭き取る加減を考えて、手作業で丁寧に塗り、素材の良さを感じてもらう塗装をしています。
想いを色に込めて。
process
09
組み立て
建具の組み立ては、木ダボと接着剤で部品を着け、プレスで圧着してドアの形に組み立てます。
天候の状況により木が動くため、ある程度木の変化にも対応できる、柔軟性を持たせた構造にしています。
自然と向き合う。
process
10
完成品
わたしたちの思いを形にした建具の完成です。 みうらの建具は、塗装が完了した建具枠や本体に それぞれ金物加工を施し、出荷しています。 現場での加工を最小限に抑え、調整も簡単に 行うことができるよう、搬入後はレバーハンドルか 引手を取り付けて、吊り込んでいただくだけの 仕上がりとなっております。
process
11
梱包
色見本との検査、限度見本の確認、寸法、数量の
チェックを行います。
建具は配送中の商品を傷つけてしまう事がないよう、保護材を使って丁寧に梱包し、お客様のお手元までお届け致します。
大切な商品を守る。
process
12
積み込み(配送)
お客様の大切な商品を正確に、また現場での作業工程に 合わせてタイムリーに納品ができるよう前日に積み込みを 行い、安全運転でお届けいたします。
確実に、ていねいに。
process
13
施工
現場でのマナーを遵守しながら、建物や商品を傷つけることがないよう、収まり図通りに丁寧に取り付けいたします。
商品が使いやすく、そして美しく収まるように職人が数ミリ単位で
調整を行います。
みんなの想いを込めて、最後に収める。
わたしたちからの
メッセージ
それぞれの工程で
お客さまのことを思い描きながら
ひとつずつの作業に真面目に取り組む
支え合い、信頼できる仲間と
ものづくりに対する誠実な想いをつないでいくことで
わたしたちの製品は出来あがっています。
愛情を込めて作った製品を
ひとりでも多くの方にお届けできますように
本編カタログPDF
設計施工手順書PDF